10/18 噴火湾
仕事関係の社長さんより、太平洋ジギングのお誘いをいただき行ってきました。

社長さんの実家前の風景が凄く綺麗でした。元漁師のため、有珠漁港の家の前から、出航‼️

社長のマイボートで、ナブラを探しますが、ありませんf^_^;

床に無造作にあるのは、ソルティガ……
新しい船……儲かってますね( ̄▽ ̄)
休みや天気が良い日は、奥さんとのんびり釣りを楽しんでいるようで、大変……大変‼️羨ましいです‼️
たまに魚探にブリ?サケ?の反応がありますが、当たりすらありませんf^_^;
ブリは、諦めてソイにチェンジです。

一緒に行った、会社の部長。
平均40upで、楽しい‼️
しかし、潮が凄く早く狙った場所に落ちない、しかも社長が言うに今日は、全然ダメとの事。

結局、自分は.
50up×1
40up×2
30up×1
で、終了。少なかったですが、楽しかったです(^o^)
50upで、出なかったドラグが出された奴が居ましたが、根に潜られ取れなかったのが、悔しかった(-。-;
途中、社長の知り合いの漁師に会いましたが、この方、数日前に71cmのクロソイをキャッチしてまして、写メを見ましたが、怪獣でしたね;^_^A春先には、67cmを揚げているようで、地元では、ソイ釣りの名人だそうです。
いつかは、モンスターサイズ釣りたいですね‼️

今週末は、義兄との胆振で鮭釣りです。
違う仕事関係の社長より、イクラ捕獲命令に、会社専務より、状態の良い雄サケの予約ありで、プレッシャー釣行;^_^A
最近、下火なのに……もっと、早く言ってよ(^_^;)
こりゃ、釣るまで、帰れない;^_^A